税理士試験

自分を追い込みたい人にオススメのタイムラプス勉強法【5つのメリット】

勉強をしようと思い机に向かったものの、ついついスマホを触ってしまう・・・

今回は、このような人にオススメの記事です。

 

強制的にスマホを触れない状況にするタイムラプス勉強法というものをご紹介します。

私は先日このようなツイートをしました↓

端的にお伝えすると、タイムラプスはメリットだらけの勉強法です。

この記事では「タイムラプスは何?」という初歩的な疑問から「タイムラプス勉強法をオススメする理由」まで一通りご紹介します。

タイムラプス勉強法って一体なに!?

まずはこちらの動画をご覧ください。

タイムラプス勉強法とは、簡単にいうとiphoneのカメラに内蔵されている「タイムラプス」という機能を使って自分の手元などを録画しながら勉強するという勉強法です。

iphoneをお持ちの方は、本当に簡単にできちゃいます。

タイムラプス勉強法の流れはこんな感じです。

① iphoneのカメラを起動

② デフォルトは「写真」と表示されているので、一番左の「タイムラプス」まで画面をスライド

③ 自分の手元が映るようにセットし、赤い録画ボタンを押す

これだけです。後はひたすら勉強にうちこんでください。

タイムラプスのメリットは、一旦録画が始まると、スマホを触りたくても触れないという点です。

 

スマホを触ってメールの確認をしようものなら、せっかく録画しているのに、途中で中断してしまうことになります。

なので、物理的にスマホを触れないという強制力が働きます。

また、タイムラプスは「超早送り再生」のような仕組みになっているため、2時間取り続けた動画であっても再生時間は約30秒なので後から見返す時も便利です。

タイムラプス勉強法のメリット

タイムラプス勉強法について理解いただけたかと思いますのでタイムラプス勉強法のメリットについてご紹介します。

メリットは下記の通りです。

① 物理的にスマホを触ることができない

② 誰かに見られているという自習室のような緊張感

③ 頻繁に席を立つことがなくなる

④ タイムアタック感覚で勉強時間が伸びる

⑤ 自分の苦労や頑張りを記録に残せる

一つずつ解説していきますね。

物理的にスマホを触ることができない

タイムラプス勉強法の一番のメリットといっても過言ではないでしょう。

先ほども少し触れましたが、タイムラプスで録画をしている途中でスマホを触ってしまうと、タイムラプスが中断してしまいます。

そのため、基本的にはタイムラプスでの勉強中はスマホを触ることがありません。

ついつい癖で触ってしまうという方には本当にオススメです。

 

誰かに見られているという自習室のような緊張感

タイムラプス勉強法を試してみよう!と思った方は取り終えた動画を是非TwitterやInstagramなどのSNSに投稿してみてください。

SNSに投稿するだけで日本中から再生できるので、自習室にいる時の何百倍も見られている感が増します。

何百人、何千人に見られるのであれば、たとえ動画であろうと気が抜けませんよね。

自習室と同じようで少し違った緊張感を味わえるのもタイムラプス勉強法ならではのメリットです。

 

頻繁に席を立つことがなくなる

上記の自習室のような緊張感とも似ているのですが、2時間を約30秒に短縮して再生してくれるタイムラプスといえども、席を外せば一目瞭然で気づきます。

再びこの動画ですが、今度は10時~10時10分の間に注目して見てみてください。

「あ、席外しているな」と明らかにわかりますよね。

そうです、この時は朝ごはんを食べていました(笑)

私はタイムラプス勉強法を採用してからは、よっぽどのこと(朝ごはんなど)がなければ席を立たないことにしました。

動画内でも席を外しているなとバレてしまうので(笑)

タイムラプス勉強法を採用してから明らかに席を立つ回数が減ったという実感があります。

 

タイムアタック感覚で勉強時間が伸びる

タイムラプス勉強法を続けていると、人によっては

「今日は1時間ぶっ通しでできたから、明日は2時間チャレンジしてみよう」

といったようなチャレンジ精神が生まれることがあります。(少なくとも私は生まれます。)

 

そして、自己最高記録を更新できたときに、SNSで周りの受験生に自慢してみるのも達成感を感じられるのでオススメです。

ちなみに私は最高記録5時間くらいですが、どこかの休日を利用して、タイムラプスで10時間くらい撮り続けようと企んでおります。

 

自分の苦労や頑張りを記録に残せる

タイムラプスで撮影したものをSNSなどに記録しておくと、

苦労して試験に受かった後も、自分の受験時代の頑張りを記録として残しておくことができます。

 

将来の受験生のためにこれくらい勉強しました、とアドバイスするのもいいですし、何十年後かに振り返って感傷に浸るのもまた趣があって良いですね。

私も税理士試験時代はこの勉強方法を知らず、自分が苦労して勉強したことは、記憶にしか残っていなのでもっと早くにこの勉強法を知りたかったなと後悔しています。

タイムラプス勉強法を利用する際の注意点

タイムラプス勉強法を利用する際の注意点を2つほど記載しておきます。

充電切れに注意

長時間タイムラプスで録画を続けると、いつの間にか充電が切れていたということもあります。

なので可能であれば充電しながら、それが無理でもある程度は充電がある状態で始めるのがオススメです。

 

できるならばサイレントモードに

せっかくのタイムラプス勉強法の利用中に友人から連絡が来て、携帯画面に通知が表示されると、どうしても気になってしまうのが人間の性です。

タイムラプス勉強法をせっかく利用するなら、サイレントモードか機内モードにして、外野からの声は一切シャットアウトしましょう。

まとめ

現代では様々な勉強法が世の中に溢れていますが、タイムラプス勉強法はまさしく時代の流れに沿ったイマドキの勉強法といえます。

SNSでも手軽に発信できる時代ですので、使えるものはとことん使って、効率よく勉強していきましょう!

それではっ!

ABOUT ME
じぇいりし
25歳某大手税理士法人勤務。会社勤めしながらブログと投資の三刀流でセミリタイアを目指しています。このブログでは、主に試験勉強法とお金の知識について発信:-)